1月4週目

東京でも20センチの雪を降らせるほどの強い寒波が襲来している1月4週目。

 

こちらの雪国は、寒さも積雪も例年並みといったところでしょうか。

 

とはいえ寒波が来ているので寒いことは寒いです。

 

ズボンが立つくらい寒いです。

 

 

どんなに寒くても、子ども達は元気一杯!

 

サラサラふかふかのパウダースノーを全身で存分に楽しみました。

 

さあ、1週間を振り返っていきましょう!

 

 

月曜日。

 

室内で蕎麦屋さんが開店しました。

 

そば打ち体験以来、粘土でよく蕎麦を打っています。

外に出ると、ダイナミックな絵の具遊び。

 

真っ白い雪は最高のキャンバス。

 

こんなに大きな紙はありませんからね。

 

ソリで滑りながら筆を押しつけると、ソリの軌跡がカラフルに現れます。

 

この真冬に、園庭で虹を見ることができました。

 

 

火曜日。

 

「カップケーキ作る!」

 

「どうやって作ればいいの?」

 

本棚からお菓子っぽい雰囲気の写真を見つけて来て、それを参考にしながらケーキを作り始めました。

 

最近は、“何か作りたい”時に、どう作ったらいいかわからないと、本を引っ張り出して来てそのものの形を自分で調べてみるという姿が見られるようになってきました。

 

大人にとっては当たり前のことかもしれませんが、子ども達にとってはとても大切なプロセスです。

 

わからないから調べる。

 

自ら学ぼうとしているのです。

 

これは小学校以降の学習につながるところで、

 

勉強の仕方を遊びから学んでいるのです。

外ではひたすら除雪!

 

スノーダンプを押して歩くと道ができるのが面白いようです。

 

除雪をしたがって登園する子もいるくらいです。

 

おとなにとっては面倒な仕事ですが、子どもたちにかかれば楽しい遊びに大変身です。

 

 

水曜日。

 

昨日たくさん作ったカップケーキでケーキ屋さんが開店しました。

 

味のバラエティーも豊かで、チョコ、桃、りんご、シャインマスカット、玉ねぎ、レモンなどあります。

 

コーヒーも出て来ますよ!

外は20〜30センチほどの積雪。

 

今日もガンガン除雪します。

 

どこからこんなパワーが出て来るのでしょうか。

ふかふかの雪にダイブ!

 

雪に埋まるのが楽しい!

 

雪のコタツもできました。

ふかふか雪の楽しさを知ってしまった子供達。

 

「明日たくさん積もるんだけど、積もったらどうする?」と聞くと、

 

「楽しいから外行きたい!」との答え。

 

果たして遊べるほどの積雪なのでしょうか。

 

 

木曜日。

 

寒波のピークを迎えました。

 

が、積雪は思ったほどなく40センチほど。

 

この深さだと今までは全部除雪していましたが、昨日の今日の子供達なので思い切って雪を残してみることにしました。

 

どうなることやら。そもそも吹雪はおさまるのか・・・?外に出れるのか・・・?

室内スタートです。

 

今日は「魚釣りしたい!」とのこと。

 

釣り上げる、磁石と金具の仕掛けの部分は大人がお手伝いしました。

 

釣竿、魚、池が完成しました。

 

ひとしきり釣りを楽しむと、「バーベキューしよう!」と池のほとりにバーベキューコンロがセッティングされました。

 

釣ってすぐ食べる。なんと贅沢な。

 

オーブンの中ではケーキを焼いています。こんなバーベキュー楽しそうですね!

 

一人のアイディアからイメージが盛り上がり、遊びが次の展開に移るときのスピード感がとても速いです。

 

イメージを共有し、それに向かってそれぞれがそれぞれの方法で場を作ろうとする、

 

そのチームワークに驚かされます。

信州のソウルフード、凍み大根作りもしました。

 

皮むきと輪切りのお手伝い。

 

みんなまだ凍み大根を知らないようなので、出来上がりが楽しみです。

昼前に吹雪も収まり、念願の外遊びへ。

 

40センチの積雪(前日の分もあるので深いところでは60センチ)でどう遊ぶのでしょうか。

 

「除雪すれば大丈夫!」と頼もしい子供達。

 

埋もれながらもスノーダンプを押して道を作り、スコップで掘って行きます。

 

昨日よりももっとふかふかの雪で、大はしゃぎです。

 

寝っ転がると気持ちいい。

 

雪が柔らかいので穴も掘りやすい!

 

やまちゃんはカンジキを履かないと埋まってしまいます。

積雪40センチでも遊べるということがわかりました。

 

ただ、ある程度圧雪もしておかないといけないかなぁという感じで、カンジキが必要になりそうです。

 

 

金曜日。

 

何をやってるのかと思ったら、

 

「これさぁ、壊そうと思って。」

 

大工さんが家を作り直してくれています。

 

眼差しは真剣。

 

醤油差しがインパクトドライバー。

魚釣り&BBQは昨日の続き。

 

折り紙の魚にも挑戦していました。

ここ1週間ちょっとづつ作っている鬼のお面も、だんだん形が見えて来ました。

今週、じわじわと流行っているのはどうぶつしょうぎ。

 

こたつでじっくりと指しています。

 

目指せ藤井4段?

 

少しずつルールを覚えて来ました。

そして今日も、ふわふわパウダースノー。新たに12センチ積もりました。

 

ソリは転んでも痛くないのでガンガン攻めます。

 

雪板の立ち乗りに挑戦し始めました。

雪に飛び込んで埋もれるのも楽しい。

穴掘り楽しくなりすぎて、雪投げ合戦に。

 

山ちゃん狙われてます。

穴掘りはカマクラ作りに。

 

子ども一人が座れるカマクラができました。

 

 

 

寒波が来ていても、なんだかんだで毎日外で遊ぶ子ども達。

 

すごいエネルギーです。

 

天候を見ながら雪が弱くなるお昼前の30分〜1時間くらいしか外に出られないのですが、

 

短期集中でガンガン遊んでいます。

 

 

室内ではほんとにもうひたすら何かを作っていて、

 

外へ出ると一気に心が解放される。

 

そして昼ごはんを食べ、寝る。

 

食う、寝る、遊ぶが満たされています。

 

来週は寒さが緩み雪は少なめのようです。

 

節分もあるので楽しみです。山ノ内町社協に鬼になって訪問します。

 

ボランティアスタッフ募集中!

 

2018年1月から定期的に来ていただけるボランティアスタッフ(複数名)を募集しています。

 

○内容

 ・保育の簡単な補助

 

○条件

 ・年齢不問

 ・健康な方

 ・子どもが好きな方

 ・保育の勉強をしたい方

 ・週1日〜

 ・9:00〜15:00(応相談)

 ・交通費支給 1000円(1日)

 ・弁当持参

 

 2018年6月まで募集(現時点での予定)

 

 

 

 子連れボランティアしませんか?

 

2018年1月より親子保育をお休みさせていただきます。

 

その代わり、親子ボランティアを募集します!

 

自宅でお子さんを見ている方、

 

週に1日でも、おやまのおうちに出かけてみませんか?

 

子ども同士の関わりやおやまのおうちでの室内外の遊びなど

 

家庭にはない魅力的な刺激がありますよ!

 

子どもは子どもの中で育ちます。

 

小集団だからこその穏やかな時間の中で

 

コミュニケーション能力や主体性、生活リズムなどが身につきます。

 

できれば定期的(週1〜)に来ていただける方を希望します。

 

上記同様、交通費(1日1000円)支給、弁当持参、9:00〜15:00(応相談)です!

 

 

 

○まずはお話しませんか?

 問い合わせはメールか090-5581-0420(山崎・山ちゃん)まで

 

   

 

  新入園児募集中!

 

テレビで見て興味はあるけど、実際どんな保育内容なの?

認可外保育施設って何?

「ようちえん」って保育園とは違うの?

自然保育ってどんな保育?

遊んでるだけで本当に子どもは育つの?

etc...

 

小さな疑問にもお答えします。

 

当ようちえんの保育方針・運営をご理解の上入園していただきたいので、入園を少しでもお考えの方は必ずご参加ください。

 

募集定員

3歳児5名

4歳児若干名

 

※願書は入園説明会にて配布をしています。

 

お申し込み・問い合わせはこちら