出会い保育3日目のおやまのおうち、
お弁当が始まりました。
弁当が楽しみで仕方がない子供達、
「お弁当食べたい!」の声が聞こえたのは10時半過ぎでした。早すぎ〜。
それだけ楽しみで仕方がなかったようです。
待ちに待ったお昼はこの顔
美味しい楽しいお弁当だったね。
今日は朝の会らしきものも始まりました。
まだまだ形があってないようなものです。
歌を歌ったり、朝の挨拶をしたり、名前を呼んだり
なんとな〜く、朝の会らしきものです。笑
遊びは昨日の続き。
色水や団子屋さんが続いています。
雪融けで顔を出し始めた野の草花もごっこ遊びの仲間入りです。
最後の鍋に入っているのは「おでん」だそうです。
これだけお団子にハマっているので、
そろそろ本物の団子を作ろうかなあ。
おととい子どものつぶやきを拾って白トレーで作った魚たちも一手間加えました。
気分は釣り名人。
庭の横を流れてるセギでイワナを釣る日も近い!?
もちろん雪遊びもやります。
今週はだいぶ暖かくなってきているので、
あっという間に雪がなくなりそうです。
コメントをお書きください