2月3日は節分。
もう立春になるんですね〜。
春かぁ、これからが冬本番なんですが…
という事で、鬼は外をやりました!
まずはギターで節分の歌。
ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ
のところで、
ぱっぱっと言いながら手をクルクルする坊ちゃん。
教えたわけではないので、オリジナルの踊りをつけていました。
そしていよいよ豆まき。
誤飲があるので袋のままですが、(ちなみに3歳未満は豆が気道に詰まる恐れがあるのでご注意を)
鬼は外!
福は内!
うーん、なかなかうまく投げられませんが
なんとかポトンと手から落とすことが出来ました。
福が来るよ〜。
それからカミさんの力作、鬼むすび。
いつもと違うご飯に戸惑っていましたが、
食べ始めたらあっという間に吸い込まれていきました。
さすが食べ盛り!
今日は1時間以上散歩して遊んでたらしいですよ。
どこ歩いても凍ってたり雪道だったりなのに、よく歩きますね。
イワシは山ちゃん以外食べれないので、
山ちゃんの晩酌のお供になりました。
東京にいる頃は、柊とイワシの頭を玄関に飾るという風習があったのだけれど、
ここは雪国。
柊なんぞあるのだろうか…
みんな雪の下。
七草粥だって七草が雪の下で手に入らないというので食べないんだから、
柊だって飾らないのかな?
そもそも内陸なのでイワシも手に入らないんではなかろうか…?
この地域の節分をまだ知らないので、知りたいですね〜。
どんな風習なんだろうか、気になります。
久々に夕焼けを写真に撮ってみました。
寒いけど、気持ちいい。
こんなにいい天気なのに、
また来週寒波がやってきそう。
大雪になりそうだなぁ。
雪を楽しむくらいの気持ちで頑張ろう。
それから、最近何をしているかというと
ようちえん開園に向けて消防関係の届出書類を作っています。
囲炉裏の使用許可や施設使用許可の申請をする為、アレコレ調べています。
大事なことなのでしっかりやりたいですね。